子午線のまち明石から届けられるお店が、昼ごはん、晩ごはんの強力な味方。
営業をしているとお昼ごはんや晩ごはんを何にしようか考えてしまうけど、僕には強力な味方がいる。
子午線のまち、明石から届けられる「ふく☆ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと」です。
ふく☆ラモーンさんとの出会いは、お仕事をご依頼頂いたことがきっかけです。
それ以来、ふく☆ラモーンさんのご紹介されているお店をお昼ごはんや晩ごはんに利用させていただくようになりました。
紹介記事も読みやすくて、料理やお酒の撮り方も魅力的なブログです。
下町の入りやすそうなお店のがいっぱい
『ラーメン玉津@神戸市西区平野「玉津ラーメン+中ライス」』
【2017年1月上旬】実はワタシ、ラーメン2国はもとより、旧ラーメン2国のこちらラーメン玉津、起歩さん、天龍さんでもお店の名前が冠された全部乗せラーメンを食…
ラーメン玉津さんは、お仕事でお邪魔することが多い、平野八幡神社さんのすぐそばで、僕のラーメンランキングを塗り替えたお店です。
『洋食の店 マルヤ 西元町店 「オムライス」』
優しい味のオムライスに癒され、接客に癒される・・・ええお店やわぁ・・・素敵な笑顔はプライスレス! 【2017年12月下旬】 某所で早めの昼食を摂って、三…
このお店は、今度近くを通りかかった時に行きたいお店。オムライスがおいしそうです。
『おうどん くるみ家@板宿「ちく玉天うどん+釜玉うどん」』
この方とこの方のうどん会に「オラも連れてけ!」と無理やりねじ込んでみました(笑)念願のいま話題のくるみ家さんですこちらの店主さんは香川の有名店で修行され、店長…
ここのおうどんは本当に美味しかった。ふく☆ラモーンさんの情報は、今住んでいる板宿の情報も多いので本当に助かってます。家族で行きたいねぇ。なんて会話をしながらブログの情報を拝見させてもらってます。
ぐるなび、食べログもいいけどやっぱり生の声
ぐるなびや食べログの情報はもいいけど、やっぱり実際に行かれた生の声が聞けるブログに頼る方が失敗が少なくて高確率で美味しいお店に行けるので重宝しますよね。
これからもふく☆ラモーンさんの情報を頼りに僕のお昼ごはんと晩ごはんは、決まっていくのでこれからもブログに訪問させていただこうと思っています。
関連記事
-
-
山陽電鉄さんが発行している釣り好きにはたまらない「釣り手帳」。
小さい頃父親と沖釣りをしていた頃が懐かしい。 山陽電鉄さんが発行してい...
-
-
iPhone8&8PlusとiPhoneXの購入を検討!iPhone8・iPhone8PlusとiPhoneXの大きさとiPhone6plupsの大きさを比較
そろそろキャリアの2年縛りも終わるので、新しく発表されたiPhone8...
-
-
ダイエットを成功させるためにiPhoneアプリに頼ってみた。毎日体重計にのる習慣で意識が変わる?
ダイエットを始めて3週間。 ダイエットの難しさを改めて痛感。 ネットで...
-
-
新学期も間もなく。2017年度のランドセルがカラフル。購入時期は秋ぐらいまでに。
僕が小学生の時は黒と赤だけだった気がしますが、最近は黒・赤以外のカラー...
新着記事
-
-
ヴィッセル神戸|VISSEL KOBEのキムスンギュ選手に憧れた息子がゴールキーパーに挑戦
小中と点を取ることに専念してきた僕も高校では、ゴールキーパーがいないと...
-
-
1月27日は何の日。日の丸のデザインが国旗に定められた日
1月27日は、「日の丸(日章旗)」が国旗として制定された日です。 明治...
-
-
我が家の末っ子にも将来記録更新が待っているのか?「孝」が「考」になってハガキが届く?
我が家の末っ子の名前は、僕の勤める会社「前川企画印刷」の代表から一字い...
-
-
2018年は年間500キロを目標に体幹と筋力と持久力を。
車椅子の息子も今年で11歳。体重も30キロ近くなってきて階段の上げ下げ...